前回から3ヵ月しか経っていないので、そこまで大きな変化はありません。
相変わらず日本株が高めなので、国内株式をひとつ売却しました。
資産残高 | 1,204,887円 |
投資総額 | 1,039,915円 |
損益 | +164,972円(+15.8%) |
売却益 | +61,100円 |
配当金 | 5,534円 |
損益は9月20日時点の金額です。
次は、個別株の投資額を100万円超えるのが目標です。
iDeCoを1年6ヵ月運用した結果
- 証券会社:SBI証券
- 掛金:2万円/月
- 銘柄:ニッセイ外国株式インデックスファンド、eMAXIS Slim米国株式(S&P500)
1年6ヵ月運用した結果は↓↓
資産合計 | 421,526円 |
拠出金累計 | 360,000円 |
損益 | +61,526円(+17.1%) |
順調です♪
ですが、掛金を2万円から下げようか悩み中。
だけど、税制優遇を考えたら今のままの方が良い気もするし…。
拠出金変更の書類は取り寄せたけど、もう少し悩んでおきます。
つみたてNISAを1年6ヵ月運用した結果
- 証券会社:楽天証券
- 掛金:2万円/月
- 銘柄:ニッセイ外国株式インデックスファンド、eMAXIS Slim米国株式(S&P500)、楽天・米国株式インデックスファンド(楽天・VTI)
1年6ヵ月運用した結果は↓↓
資産合計 | 427,139円 |
拠出金累計 | 360,000円 |
損益 | +67,139(+18.65%) |
こちらも順調♪♪
iDeCoと同じようなファンドを運用しているので、大きな違いはでません。
来年以降も非課税の間はそのまま運用する予定です。
引き出すのは18年後の予定なので、途中下がっても慌てずにいれたらいいな。
株式投資を始めて7ヵ月
現在、保有している国内株式はコチラ↓↓
取得金額 | 174,600円 |
現在値 | 198,360円 |
損益 | +23,760円 |
NISAの非課税期間は保有する予定でしたが、一つだけ売却しました。
- 売却金額153,200円-取得金額92,100円→損益+61,100円
- 配当金が2銘柄で、4,800円
売却したお金でまた新たな株式を取得しました。
米国株式はコチラ↓↓
取得金額 | 145,315円 |
円換算評価額 | 157,862円 |
損益 | +12,547円(+9.2%) |
こちらは変わらず定期買付しています。
SPDRポートフォリオS&P高配当株式ETFは、ドルだとマイナスですが円安傾向のおかげでプラス運用になってます。
忘れてましたが、こちらも配当金がありました。
- 5.27USD→734円
ドルで所持しているので、タイミングをみて円に換えたいと考えています。
個別銘柄の記載は、これから数が多くなってくる予定なのでやめました。
1年6ヵ月運用した感想・まとめ
配当金目的で5年保有するつもりだった国内株式ですが、いい感じに値上がりしたので売却しちゃいました。
もしかしたら、もっと上がるかもしれませんが6万円でも十分大きな金額なので大満足です。
売却したのは、配当利回りが3%以上の銘柄だったので、来年以降にまた取得したいと考えています。
この夏から、国内株式を取得する資金のためにアルバイトを始めました。
本当はこのブログの収入を投資にまわしたいのですが、まだまだ無理そうなので^^;
「在宅で仕事をして、もう外に働きに出たくない!」なんて思っていたのですが、想像以上に仕事を楽しめているので、引きこもり防止になって良かったです♪
そして、みなさんがどんなことに興味・関心を持っているのかリサーチしながら今後の投資に役立てていきたいです。
いつまで働けるかは分かりませんが、アルバイト代はすべて投資にまわしていく予定です。
気になる株式は年内でも取得しようと思いますが、来年から変わる新NISA制度で本格運用したいので、残しておきます。
資産残高:前回974,085円→今回1,204,887円
少しづつですが、着実に資産を増やせています。
この投資は老後資金になる予定なので、株主優待など楽しみながら増やしていきたいです♪
ここ数年で投資が注目されていますが、まだ始めようか躊躇している方もいますよね?
と思っている方の参考になったら嬉しいです。